北海道韓国学園|受講料が安く韓国語が学べる|札幌市中央区

韓国や韓国文化に慣れ親しんでいただくためによりよい友好関係を築くことを目指しています。

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

2025年度HP更新のお知らせ

알림
2025年度「韓国語講座」及び「オリニ土曜学校」の開講クラス・年間スケジュールを更新いたしました。
受講者の方々には、初講義日に改めてお知らせいたします。

 
2025年03月21日 14:00

2025年度韓国語講座受付終了のご案内

알림
2025年度韓国語講座受付を終了したことをご案内致します。
    
新規受講者様へは個別に連絡を差し上げますので、今しばらくお待ちください。




 
2025年03月18日 10:30

2025年度『韓国語講座』申込受付開始

교실
2025年度韓国語講座申込受付開始(締切日:3月15日)

日頃より北海道韓国学園をご愛顧いただき心より感謝申し上げます。
4月より開講の「2025年度の韓国語講座の申込受付」を開始いたします。

つきましては、下記のURLよりお申込みいただきますようお願い申し上げます。

申し込みはこちら → 2025年度韓国語講座新規申込は終了致しました。

    
<2025年度クラスご案内> ※授業内容・テキストに関して、ホームページの2024年度をご参考ください。
  ○文法가(初級Ⅰ) … 火曜13:00、水曜18:30
  ○文法나(初級Ⅱ) … 水曜18:30
  ○대화반(対話班) … 火曜10:30、木曜18:30、金曜18:30
新規○TOPIK対策(4級以上~) … 金曜18:30
 ※TOPIK4級以上を目指す方へ試験対策のクラスとなります。





 
2025年02月03日 10:30

2025年度韓国語講座開講予定クラス案内

알림
文法가(初級Ⅰ)   火 13:00~14:30
           水 18:30~20:00
文法나(初級Ⅱ)   水 18:30~12:00
대화반(会話班)   火 10:30~12:00
           木 18:30~20:00
           金 18:30~20:00

TOPIC対策(4級以上) 金 18:30~20:00           

申し込みは2月3日(月)10:30よりこちらのお知らせ欄にてご案内致します。
※最低人数6名が満たない場合、閉講又は統合の場合がございます。



 
2025年01月30日 10:30

개구리 올챙이 적 생각 못한다

本

개구리 올챙이 적 생각 못한다
(カエルはオタマジャクシの頃を考えられない)
   

大人になると子供の頃のことは忘れてしまいがちです。ここでは、「貧しく苦しい生活をしていた人が、暮らしが良くなったら昔の苦労を忘れて偉ぶる」とう意味で使われます。
自分も以前は同じことをしていたのに、目下の人が失敗をしたら過去を振り返りもせずに頭ごなしに叱ったり、偉そうな態度を取ったりする人を皮肉った言い方です。

2025年01月22日 10:30

눈 가리고 아웅

本

눈 가리고 아웅
(目を覆ってニャー)
   

目を覆って「ニャー」と猫の鳴き声をまねても猫ではないことはすぐばれるよう「簡単にばれるような嘘で人を騙そうとすること」「見え透いた嘘でその場を取り繕うこと」をいいます。
日本語の「頭隠して尻隠さず」と似た意味です。
韓国語で猫の鳴き声は야옹(ヤオン)、아옹(アオン)、아웅(アウン)と表現します。

2025年01月15日 10:30

年末年始休暇のお知らせ

알림

2023年12月28日(土)~  2024年1月6日(月)

上記日程にてお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

2024年12月25日 13:00

입에 쓴 약이 병에는 좋다

本

입에 쓴 약이 병에는 좋다
(口に苦い薬が病気には良い)
   

文字通り「苦い薬が病気にはよく効く」の意味と、忠告や批判は耳に痛いけれど、きちんと受け止めれば自分の修養のためになるという例えの意味があります。
これは孔子の教えからきていて、日本語と同じように「良薬には口に苦し」/양약은 입에 쓰다ともいいます。中国の格言が韓国と日本両方に伝わったものの一つです。

2024年12月18日 10:30

불난 집에 부채질한다

本

불난 집에 부채질한다
(火が出た家にうちわで扇ぐ)
   

부채질하다(ブチェジランダ)には、「うちわで扇ぐ」以外に「あおる」「そそのかす」という意味があります。
このことわざは、火事の炎をあおいでさらに勢いづかせるように「他人の禍をさらに大きくしたり、怒っている人をさらに怒らせたりすること」を例えた表現です。
日本語の「火に油を注ぐ」にあたります。

2024年12月11日 10:30

옷이 날개라

本

옷이 날개라
(服は翼なり)
   

衣服が立派だと来ている人も立派に見えるという意味です。日本語の「馬子にも衣装」の意味でも使われますが、肯定的なニュアンスが強く「立派になった」「素敵になった」などと一緒に用いて、褒め言葉としてよく使います。

2024年12月04日 10:30

在日本大韓民国民団 北海道地方本部
北海道韓国学園

〒064-0809
札幌市中央区南9条西4丁目1-7
韓国文化会館 7階
受付時間 10:00~18:00(12:00~13:00除く)
定休日  月曜・土曜・日曜・祝日

アクセスはこちら

サブメニュー

月別ブログアーカイブ

2025 (6)